2023.11.07デザインサンプル
人生BOOKは人生の節目のお祝いでご利用いただいております。
今回は結婚式で使用するプロフィールブックの製作事例をご紹介します。
今回は正方形のデザインページとなっており、構成は「二人のプロフィール」と「出会ってからこれまでの思い出」を時系列に沿って製作することになりました。
また、人生BOOKはこの製作を一日のインタビューで終わりではなく、最低2回、お見積もりも合わせると3回の訪問を行い、依頼者様の要望に合ったものを作っていきます。
対応エリアは、全国対応です。全国各地にいるエリアパートナーが訪させていただき、お客様のご要望をお伺いさせていただきます。自分史という製作物ですので、ご自身の人生を振り返るとてもセンシティブな作業です。この人が話やすそうだという信頼関係がとても大切だと考えております。エリアパートナーの紹介もしておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
それでは、デザインを一部ご紹介いたします。
表紙デザインは、シンプルに名前と写真が一枚入ります。色味の変更や、写真の大きさの変更など微調整はセミオーダープランでも可能です。今回は二人の大事なペットの写真を表紙にすることになりました。
目次は、ご依頼に合わせて、掲載項目を検討していきます。
プロフィールページは、それぞれ幼少期からお気に入りの写真を選んで掲載しました。今回は二人の紹介を見開きページで制作してますが、見開き2ページ(4ページ)で制作することも可能です。
プロフィールページの次は、二人の出会いから現在までを時系列にまとめていきます。初めてのデートや旅行、節目となる出来事などの写真を選んでいただきます。
最後のページは、二人が出会った頃の自分へ向けたメッセージを掲載することになりました。メッセージの種類は様々です。自分自身へのメッセージや相手へのメッセージ、家族へのメッセージなどもあります。
最後は裏表紙です。表紙と同様に写真とテキストを掲載します。
いかがだったでしょうか。
結婚式のウェルカムボードに人生BOOKを添えたり、披露宴の各テーブルに人生BOOKを並べることで、二人の出会いやこれまでの歩みを参列者の方にも知っていただくことができます。二人の物語を参列者の皆様にも伝わりやすいことが特徴です。
人生BOOKが気になった方は無料の資料請求をご用意しておりますので、お気軽に下記からお問い合わせください。
インスタグラムでデザイン例や制作事例を発信しています。こちらもぜひご覧ください。